【本格的FPSなら、CoDモバイル】全世界を魅了しているCoDをスマホで体験せよ!

シューティング

FPS(First Person shooter:ファースト・パーソン・シューター)といえば、自分が戦場の中のいち兵士になり、銃やら手榴弾やらを片手に戦場内を駆け回る…と言うスリル満点の3Dアクションシューティングゲーム。視界も操作する兵士と共有(?)しているので、臨場感もばっちりです。

そんなFPSで外せないゲームといったら、2003年からシリーズ化して人気を誇る『Call of Duty(コールオブデューティー)』(通称、CoD)。そんなCoDがついにスマホでも出来るようになりました‼

あのドキドキをスマホでも‼スマホ版アプリ『Call of Duty:Mobile(コールオブデューティー:モバイル)』(以下、CoDモバイル)について、その中身を徹底解説していきたいと思います‼

Call of Duty:Mobile(コールオブデューティー:モバイル)とは

CoDモバイルとは、2019年10月1日にアクティビジョンから配信された、スマホ最高峰FPS世界中で人気のあるCoDシリーズのアプリ版とあって、そのダウンロード数も凄いです。

兵士となって様々な戦地を舞台に、己のスキルで生き抜きましょう。

対戦はマルチプレーヤーモードをはじめ、100人のデスマッチバトルロワイアルモード、5vs5の「チームデスマッチ」、ゾンビを相手にするゾンビモード、スナイパーvsスナイパーの戦いまで多岐に渡ります。

CoDの魅力

高グラフィックと気持ちいい爽快感!

この手のゲームにスリルと臨場感って重要ですよね‼CoDモバイルは、臨場感たっぷりの高グラフィック、音にもこだわってドキドキを更に助長してくれます。(フレームレートを気にする人は、グラフィック品質を「低」にもできます。)

手に汗握って敵を倒した時の爽快感もばっちりです。キルされたくないですしね!

モードが多彩!

先ほども少し書きましたが、CoDモバイルはモードが多彩

5vs5の「チームデスマッチ」だと、展開が早く短い時間で出来きますので空き時間にぴったり。他のプレーヤーと協力してゲームしたいなら「ゾンビモード」、戦うよりも生き残ることをメインとするなら「バトルロワイアルモード」。バトルロワイアルは最大100人の中から、最後の1チームになるまで戦いますが、装備も現地調達なのでまさにバトルロワイアル。

その時の自分にあったモードを選ぶことが出来るので、途中なのに‼ということもなく、楽しめれますよ。

操作が簡単

基本操作は、画面左にあるスティックで移動、右側で視点変更、画面中央に照準があるので敵に照準を合わせてショットボタンを押すだけ

ボタンの位置や大きさも自分の好きなように変えることが出来るので、やりやすいように変更するとよいでしょう。(iPhoneで機能がついているやつなら、3Dタッチ射撃にすることもできます。)

また、サクサク動くのもストレスフリーで良いところです。

武器を自由にカスタマイズ

AKをはじめとするアサルトライフルやマシンガン、スナイパーライフル、ランチャーまで、武器の種類も多いのも魅力の1つ。

武器も自分仕様にカスタマイズすることができます。標準速度を上げたり、リロード速度を上げたり、何を装備していくかも考え所。

どの武器にも強みと弱みがありますから、上手く使いこなして敵を倒しましょう‼

世界中のプレーヤーと繋がれる

CoDモバイルは相手を倒すだけでなく協力プレイも出来るので、世界中のプレーヤーと協力プレイで繋がれてワイワイするには良いですよね!

また、マッチング機能もあるので自分と同じくらいのレベルの人と対戦できるのもありがたい機能です。(時々マッチングがおかしいという声もありますが。)

CoDモバイルはこんな人に向いている

・FPSを手軽にやってみたい!
・CoDシリーズが好きだ!
・マルチプレイがしたい!
・色々なモードで、その時の自分に合ったFPSがしたい!
・爽快感を味わいたい!

CoDモバイルのやや気になるところ

TPS視点がない

TPS(Third Person shooter:サード・パーソン・シューター)とは、プレーヤーである兵士を第三者として後ろ(背中)から見る、あれです。


(TPS視点)

FPSは兵士の視界から周りをみますが、TPSは兵士の背中を見て操作するので視界が広く見やすいです。


(FPS視点)

CoDシリーズ=FPSなので、慣れている人からすれば「そんなの当たり前でしょ?」って感じかもしれませんが、慣れてない人は最初ちょっと手こずるかも?

何故かバトルロワイアルモードだけにはFPS・TPSの切り替えがついています。

TPSに慣れている人や、FPSは酔うって人は気を付けてください!

SR強すぎじゃない…?

SR(スナイパーライフル)の一発キル。範囲広すぎよね⁉ってのはもう毎回で仕方がないことなのか…。

わかってても、「なんでやねんっ‼」とツッコミたくなるところ。(笑)

相手がSRに慣れてないことをただただ祈るばかりです。

まとめ

CoDシリーズが好きだという人はもちろん、FPSを手軽にやってみたい人にもおすすめな『CoDモバイル』。

本格的FPSを、CoDモバイルの高グラフィックで是非体験してみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました