dTVのおすすめポイント。メリット・デメリットを解説。どんな人に合うの?

動画配信サービス(VOD)

dTVとは、ドコモが提供する動画配信サービス(VOD)です。

月額550円(税込)という安さで他社を圧倒しています。昔はドコモユーザー限定のサービス(dビデオ)でしたが、今は名称もdTVと変わり、誰でも契約できるようになりました

そんなサービスあるなら詳しく知っておきたい‼

と言うことで、dTVのおすすめポイント・メリット・デメリットについてまとめてみましたので、入会するか迷っているかた、そもそもdTVって何?って方、是非参考にしてみてください。

dTVとは?

dTVとは、ドコモとエイベックスが共同で運営を行っている動画配信サービス(以下、VOD)です。何と総会員数500万人以上という、VODの中でもトップクラスのシェア数なのです‼

月額550円(税込)という低価格で、12万作品が見放題という驚きのサービス内容。

では気になるdTVの中身、おすすめポイントを見ていきましょう。

dTVのおすすめポイント!メリット7選

1.コスパが良い

まずはなんといってもこれ!

dTVは月額550円(税込)のワンコイン料金!(消費税分はみ出しちゃいましたが!)

ランチ1回分あるかないかのこの値段で、1か月動画が見放題です。この値段で毎日を実りのあるものに変えてくれるなんて、ワクワクしますよね。

他のVODと比べても(例:Hulu:1,026円/税込、U-NEXT:2,189円/税込)、断然安いことがわかります。

しかもドコモユーザーに限らず誰でも入会することが出来るので、気になったらすぐにお試し体験できるところも嬉しいですよね。

2.なんといってもコンテンツの量が多い

安くても、結局観れる動画が少ないんじゃないの?と心配になりますよね。それだとただの、安いだけが売りのVODということになります。

dTVの凄いところは、先ほどの価格でコンテンツの量が多いところ。見放題作品だけで、なんと12万作品もあるんです。これに、さらに有料作品も加わりますから、見放題作品だけで12万作品は多いです‼

見放題作品No.1のU-NEXTで14万作品ですから(Huluは5万作品)、いかにdTVの取り扱っている作品数が多いかがわかりますね。

ジャンルも海外・国外ドラマ、バラエティ、邦画・洋画、アニメ、音楽等、多岐にわたています。

これだけあれば、逆に観たい動画がどんどん出てきて困ってしまうかもね。

3.さすがエイベックス!音楽コンテンツもアツい

dTVの特徴の一つとして、音楽コンテンツの動画が大量にあること。

dTVはエイベックスグループが運営し、ドコモが動画を提供しています。

なので、音楽コンテンツだけで2万本以上。映画・ドラマの主題歌や、Live映像、ドライブソングや心が落ち着く癒し系ミュージック等、音楽好きにはたまらないサービスになっています。

PVだけでなく、Live丸ごと視聴まで可能です。特に自分の好きなアーティストがエイベックス所属なら、それだけでdTVに入る価値はありそうです。

4.ダウンロード機能がついているので、オフラインで視聴できる

自宅等のWi-Fi環境下でダウンロードしておけば、オフラインの時でもスキマ時間に好きな動画を観ることができます

お気に入り機能であるクリップ機能もついているので、すぐに視聴を開始できます。

さらに画質選択ができるので、携帯のストレージ(空き容量)がちょっと…。という方にも節約できるのではないでしょうか。
※すごくきれい≒SD画質 です。が、スマホで観る場合はあまり気にならないと思います。

5.字幕切り替え・吹き替えの操作が簡単に出来る

dTVは動画再生中でも「吹替」と「字幕」の変更できます。

これは案外嬉しい機能です。他のVODでは「字幕版」「吹き替え版」と別々に配信されているところが多いです。いちいち、これはどっちかな?と探すのも手間だし、何より途中で変更したい時にまた最初から探さなくてはいけません。

特に英語の勉強も兼ねて動画を観る人にとっては、是非あって欲しい機能ですね。

6.動画だけじゃない!カラオケも楽しめる

dTVはなんと7万曲以上カラオケ動画も配信されています。自宅でカラオケを楽しみたい!カラオケが好きだ‼という人には是非使って欲しいサービスです。

動画も観つつ、時には自宅がカラオケルームに変わりつつと、なんともお得なサービスです。

7.スマホアプリが使いやすい

dTVアプリにある「ザッピングUI」機能。

一応メリットに入れてみましたが、これは正直人によって意見の分かれるところ…だと思います。「ザッピングUI」機能とは、動画を探している時などにdTVイチオシ作品の予告編が(勝手に?自動的に?)流れてくるやつです。

もし自分が「何か、なんでもいいから観たいな~」と思ったとします。他のVODだと、画像から気になったやつを見つけてクリックして、あらすじを読んで、観るかどうか決めるという作業になり、少々手間です。「ザッピングUI」機能だと、自動的に予告編が流れてくるので、気になったらそれをクリックだけで観れますから、簡単です。予告編は動画なので、直感的に自分に合うかどうかわかりますしね。

クリックすると、すぐに「ダウンロード」や「クリップ(お気に入り)」できる画面に飛びますので、ちょっと気になったけど、後にしよう。という時にも簡単です。

反対に、勝手に動画が流れてくるから、携帯が重くなる気がする!パケット通信が気になる!自分の観たい動画だけみれれば十分!っていう人には、あまり必要ない機能な気も…。

この機能はOFF出来るので、ちょっといらない!って人は「ザッピングUI」機能をOFFしておけばOKです。

dTVのデメリット3選

1.新作は見放題ではない

やはり?と言っていいのかわからないですが、新作は見放題ではないです。有料でレンタルして観ることになります。あのU-NEXT(2,189円/税込)ですら、新作はレンタルが多いので、月額550円で見放題だとそれはそれで最強すぎるサービスなわけで…(笑)。

最新作配信スピードはやはりU-NEXTが早いので、最新作が観たい人にはU-NEXTの方が向いていると思います。

dTVはコストは抑えたいけど、色々な作品がみたい!VODがどんなものか、まずは使ってみたい!と言う方に向いているサービスです。

2.同時再生出来ない

dTVでは1つの契約で5台までデバイス利用登録ができますが、同じアカウントで登録された複数のデバイスで同時再生はできません

1人で使う人にはあってもなくても関係ないと思いますが、家族で同じ時間に別々の動画を楽しみたい!という方には不向きです。

3.画質が他のVODより良くない

dTVをスマホやタブレット等の小さい画面で観ようと思っている方には全く問題ない点ですが、TVの大画面で楽しみたい方はちょっと注意が必要かもしれません。

dTVの画質はSD画質が多いです。SD画質って言われても「?」となるかもしれないので参考までに。

4K
フルHD(フルハイビジョン):ブルーレイ
HD(ハイビジョン):地デジ
SD(標準画質):DVD

上に行くにつれて画質がいいです。

dTVはSD画質で「すごくきれい」です。dTVの画質選択は、「ふつう」「きれい」「とてもきれい」「HD」の4種類が基本。4K対応の作品もありますが、数は限られています。

ちなみにHuluはフルHD。DVDがSD画質なので問題ないのでは?と思われるかもしれませんが、普段見る地デジがそのもう1つ上のHD画質です。TVの大画面で観る場合はなんか画質が荒いな…。ぼやっとしてるな…。と気になる人は気になるかもしれません。

とはいえ、スマホで観る場合はほとんど気にならない画質です。

おすすめポイント。dTVはこんな人に合う!

コスパを重視する人。
・最新作ではなく、昔の観たい作品がある人(ただし、事前に観たい作品があるかチェックすることをおススメします。)、または特に新作にこだわりがない人。
音楽を楽しみたい人。
・スマホで楽しみたい人。
カラオケが好きな人。

dTVおすすめ動画3選‼

君の膵臓をたべたい

主人公である「僕」と、クラスメイトである天真爛漫な「山内桜良」。人との関わり合いを必要としない「僕」と、桜良が書いた『共病文庫』(桜良の日記)を病院で見つけたことにより関わり合うことになった2人。

『共病文庫』を読んでしまったことにより、桜良が膵臓の病気により、余命1年未満だとしる「僕」。

タイトルである、”君の膵臓をたべたい”に込められた本当の意味とは⁉

是非映画だけでなく、原作の小説も読んで頂きたいです!

怪盗グルーのミニオン大脱走

悪事を働くグルーとイタズラ好きのミニオンたちが活躍する「怪盗グルー」シリーズ第3弾。

反悪党同盟をクビになったグルーに、双子の兄がいることが判明。一方ミニオンたちは安定志向になったグルーに呆れ、新しいボスを探そうとします。

さらにそこへ、人類を脅かす新たな悪党バルタザール・ブラットが立ちはだかります。過去の栄光にすがって1980年代のファッションに身を包む元子役スター。様々なガジェットを駆使して犯罪を繰り返す、彼の真の狙いとは?

悪役バルタザールの声を演じる、松山ケンイチさんの吹き替えも要チェックです‼

探偵はBARにいる

東直己先生の推理小説『ススキノ探偵シリーズ』を原作とした映画、「探偵はBARにいる」。(※「ススキノ探偵シリーズ」の2作目「バーにかかってきた電話」が原作

ススキノの行きつけのバー「ケラーオオハタ」で飲んでいたところ、コンドウキョウコと名乗る謎の女から電話がかかってきます。依頼を受けた主人公は捜査を開始したところ、その道のやつらに誘拐されてしまい生き埋めにされ、半殺しの目にあってしまいます。

これ以上関わらないほうがいいと思うが、ひどい目にあった遭ったことに対して強い怒りを感じた主人公は、報復しようと相棒の高田と自分たちで調査することにしたが…⁉

主人公演じる大泉洋さんと、相棒の高田を演じる松田龍平さんの独特のコンビ感がたまらなく良いです。

まずは無料体験

今ならdTVは、31日間無料お試し体験ができます。

自分に合うか合うわないか、実際観て体験したほうが早いです。

12万作品が月額500円(税抜)と見放題なのはdTVだけですので、お試しにはもってこいですね。気になったらまずは無料体験してみてください。

まとめ

dTVの魅力はやはり月額550円(税込)のコスパの良さ。値段は抑えたいけど、しっかり動画を観たいカラオケも楽しみたい。という方に特におススメのサービスです。

このコスパの良さで、さらに無料体験もあるなんて嬉しい限りですね。合わなければ無料体験中に解約すれば料金はかからないので、試してみる価値はあると思います。

どうしようか迷っている方は、せっかくなので登録してみてはいかがでしょうか。

明日から何を観ようか迷ってしまいそうです‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました