【Rise of Kingdoms ―万国覚醒―】世界の古代文明を自分好みに作ろう‼

シミュレーション

『Rise of Kingdoms (ライズオブキングダム)―万国覚醒―』(以下、ライキン)ってよく聞くけど、CMで見るけど、どんなゲームなの?って方も多いのではないのでしょうか?

コツコツ育成するのが好きな人や、戦略的にバトルするのが好きな人におすすめのゲームです‼

従来の戦略シミュレーションゲームかと思いきや、ライキンならではの面白さもあるゲームでした。

では中身を見ていきたいと思います‼

ライズオブキングダム―万国覚醒―とは

ライキンは、2019/12/16にリリースされ、世界各国の古代文明をテーマ自分の都市を育成していく建国・戦略シミュレーションゲーム。全世界4500万DLを突破

ゲームには世界中の有名な英雄や武将が登場し、プレーヤーは好きな文明の中から自身が君主となります。小さな集落から強大な王国を作るもよし、圧倒的な軍事力を築き上げて世界征服を目指すもよし、賢明さと美徳を兼ね備えた名君になるもよし、全てはあなた次第です。

ライキンの中身・流れ

まずは国を選ぼう‼

まずは11か国の文明から、好きな国を選びます。

国によってバフ効果が違います。攻撃力や防御力がそれぞれ5%上昇のものや、資源生産量20%上昇など色々とあるので慎重に…。と言いたいところですが、ぶっちゃけ自分の気に入った国で大丈夫です。

自分が建国したい街並みや、好きな指揮官で決めてOK。ちなみにフランスは初期の指揮官はジャンヌ・ダルク。日本は後醍醐天皇に忠義を尽くした男、楠木正成。

どうしてもおすすめの国でしたい!というならとりあえず中国が無難…かな?

後で国を変えることも一応出来ますが、費用がかかるのでおすすめしません。なんかこの街並み嫌なんだよな~とか後々なって欲しくないので、やっぱり気に入った国でするのが一番ですよ‼

自分だけの都市を作ろう!

好きな国が選べたら、施設を建てたり強化させたりして都市を作っていきます。

資源生産施設(食料・石材等)、軍事施設、研究施設など様々な施設がありますので強化させていきましょう。しかもライキンの良いところは、その施設を国のどこに建設してもOKなところ。「導線が~」「都市の要にはやっぱこの施設が~」と考えながら好きに建設出来ます。

大抵のシミュレーションゲームって建てる位置は決まっていることが多いですから、目新しいですよね‼

都市の装飾も出来ますので、どんどん自分好みの都市にしちゃいましょう‼

さすが文明⁉時代も変わる!

「政庁」がレベルアップすると、時代も進みます

政庁と呼ばれる施設をアップグレードすることで、さらに施設が建てれるようになったり、各施設の上限が上がったりと都市として大きく出来ます。

そして、政庁のレベルが上がっていくと時代が新しい時代に突入する。都市も大きくなるし外観も変わってくるし文明として発展していく様子を感じることが出来ます。

時代まで変わってくると、なんか文明って感じがしませんか⁉(私だけかな⁇)

キャラクターを自由に育成!

キャラクター(指揮官)を育成出来ます。

指揮官は経験値が貯まることでレベルアップしますが、その時に天賦ポイントも一緒に貰えます。この天賦ポイントは天賦の習得の際に必要です。「スキル」「防衛」「弓兵」と分かれているので、好きなところへポイントを割り振って、自由にキャラクターを育成しましょう。

レベル上げだけして、全く天賦習得出来てないっ!とならないように、ポイントの割り振りを忘れないようにだけ注意してください。

いざ!世界へ

さて、ある程度準備が整ったら世界へ出ますよー。ここからが本番と言ってもいいような、特にリアルタイムバトルは面白いです‼

世界に出ると、資源を採集したり野蛮人を討伐したり。最初は、自分の都市だけが見える状態でマップは真っ白です。探索していくことで段々と霧が晴れて、マップがくっきりと見えるようになります

ここも古代文明って感じがしませんか?最初はマップなんてないんですよ!探索して、少しずつわかってくる。自分で世界を広げていく感じが、これまた面白いです。

リアルタイムバトルが面白い‼

バトルでは、キャラクター(指揮官)が兵を連れて戦闘してくれるのですが、このバトルがなかなかに面白いです。

なんとスワイプで好きなところへ部隊を移動させることが出来ます。バトルはリアルタイムで、拡大率も好きに変えることが出来るので、見やすいサイズで周囲も見ながら戦闘できます。

複数の部隊を持っていれば挟み撃ちにすることも出来るし、その場で部隊を待機させることも出来るので迎え撃つことも出来ます。

兵たちの相性もあり、騎兵>弓兵、歩兵>騎兵、弓兵>歩兵の3すくみ状態。それぞれの相性を考えながら編成して、バトルして、とやりこみ要素ばっちり。

他にも、他のプレーヤーと戦ったり、同盟を組んだり、遠征したり、戦役したりとやりどころ満載です‼

まとめ

ライキンは古代文明を発展させていくだけでなく部隊を動かしてバトル出来るリアルタイム育成シミュレーションゲーム

個人でコツコツ自分の都市を作るもよし、バトルで都市を大きくしていってもよし、自分の好きな方向で進めることの出来るゲームです。

さっそく自分だけの都市、古代文明を建設してみましょう‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました